看護師の資格を取得しても、皆さんが必ず看護の仕事に就くとは限りません。准看護師の資格を取ったけどほかのフィールドに挑戦したくなった人、もしくは看護師の仕事が見つからず仕方なくほかの業種につくなど様々です。
看護師は経験が何よりも大切な仕事ですが、未経験でもできる単発バイトの求人なんてあるのでしょうか。
未経験の看護師ってどんな人たち?
准看護師の資格を取得して看護師にならず他の仕事をする方は少なくありません。資格があっても必ず経験があるとは限りませんので、このような場合は未経験者扱いになってしまいます。また中には看護師になっても長続きせずすぐに辞めてしまう方もいますよね。
特に勤務がハードな常勤看護師になると新人看護師にとってはとてもストレスが多く、他の職業に転職する人もいます。このような経験が少ない場合も未経験者として扱われることがありますので、必ずしも有資格者とはいえ、どんな看護の仕事に就けるわけではないのです。実経験がキャリアアップにとても重要になる看護師は、資格を取得した後すぐに看護師にならなくても、将来的に資格を活用することができます。
ブランクがある場合も同様に、復職する場合や未経験の場合もどのような仕事からスタートするか、慎重に判断しないといけませんね。
看護師単発バイトのメリットとデメリット
単発バイトは短期間なので常勤看護師にはないメリットやデメリットがあります。
メリットになる点は自分の時間を有効に使える点で、手が空いた時やダブルワークとして都合を合わせやすい点があります。また看護師の職場によっては人間関係がストレスになる場合もありますので、単発ならそんな不安も少なくて済みますよね。
では気になるデメリットですが、単発バイトはどれほど楽しい仕事でも契約が1日だけ、または短期間だと決まっているため、再び求人がでるチャンスまで待たないといけません。さらに正社員のような福利厚生や社会保険もありませんので、万が一の場合は自分で何かしらの対応をする必要があります。単発バイトは即戦力になる看護師を優先する特長がありますので、未経験者だと不利になる仕事も多く存在します。
このようなメリットやデメリットをしっかり理解して、自分の条件に合わせた仕事探しをすることが一番の理想ですね。
未経験OKの看護師単発バイトを探す方法
未経験OKの看護師バイトは介護施設や病院の夜勤など色々存在します。指導してもらいながらできる職場なら単発が可能ですが、やはり経験者のほうがどんな求人でも優遇されてしまいます。こんな状況で仕事を探す為には、看護師の求人サイトを利用するとよいでしょう。
一般の求人会社にはない非公開求人も多く、未経験者でもできる単発バイトも数多く掲載されています。実務経験がないと色々な不安もありますが、初めてのスタートにするなら新人のサポート体制がある職場、もしくは経験がなくてもすぐに出来る簡単な仕事などを中心に探すと安心です。
単発バイトは短い間なので色々な職場を経験するためにも好都合になりますので、未経験者が色々なところで実務を体験する良いチャンスになります。健診・イベントナース・訪問入浴・訪問介護・夜勤など色々な求人がありますので、まずは自分の経験を積むチャンスとして希望に合った仕事を探してくださいね。
まとめ
看護師の単発バイトは経験者のみという条件が付いたものが多く存在しますが、多数の求人を抱えている会社であれば、経験を問わずにできる単発バイトを見つけやすいですよ。
単発なら時給も高めになる傾向がありますし、人間関係のストレスが少ない点メリットもありますので、これから看護師を本格的に始めたいと考えている実務経験のない方にも大変ありがたいチャンスになることでしょうね。